Channel Fireballで最近ハイペースでReid Dukeが新デッキ案を記事にしてくれていますが、今回は全世界の《策謀家、テゼレット》ファンのためにテゼレットを使ったデッキリストを掲載してくれました。(※記事の趣旨は、《パワーストーンの破片》を使ったデッキを考えるです)
Powering Up Standard with Powerstone Shard By Reid Duke

スポンサードリンク
以下、記事の抜粋&要約です。上記リストに至る経緯など、詳細は元記事参照。
このデッキは、《パワーストーンの破片》を複数枚並べて大量にマナを出す《策謀家、テゼレット》を中心としたコントロールデッキになります。《戦利品の魔道士》がデッキから《パワーストーンの破片》を探して来てくれます。
《パワーストーンの破片》について、4ターン目に《スカラベの神》降臨は悪くはないですが、わざわざ《パワーストーンの破片》で狙うことではないとのことです。
《明日からの引き寄せ》は、序盤に軽量除去を連発し、複数枚《パワーストーンの破片》が場に出ている状態で5〜6ターン目に撃って手札を補充することを想定しています。
一方、相手に《否認》を構えられているときや土地が詰まってしまったとき用のドローソースとして《黄昏のピラミッド》が採用されています。

《ファイレクシア教典》は、待機呪文版の《滅び》みたいなカードですが、+1/+1カウンターが活かせてしかもアーティファクトクリーチャーである《歩行バリスタ》と相性がいいカードとなっています。

《蜃気楼の鏡》(2マナ払うと対象のクリーチャーやアーティファクト等のコピーになれるやつ)は相手の《スカラベの神》など、そのときの盤面で最強のクリーチャーをコピーするのに使いますが、《パワーストーンの破片》が複数枚場に出ている状況において、能力1回目で相手の《スカラベの神》を対象にして、解決前にもう1回能力を起動して《パワーストーンの破片》をコピーすることで、《パワーストーンの破片》になってマナを出した後に《スカラベの神》になるといった動きが可能です。
《パワーストーンの破片》は青黒テゼレット以外に、赤青にして《ウェザーライトの艦長、ジョイラ》と組み合わせたり、《金属製の巨像》と組み合わせたりする案もあるのではないかとのことです。

スポンサードリンク
Powering Up Standard with Powerstone Shard By Reid Duke

Tezzeret by Reid Duke | |
Lands
6 x 島 5 x 沼 1 x 発明博覧会 1 x オラーズカの拱門 3 x 廃墟の地 1 x イフニルの死界 4 x 水没した地下墓地 4 x 異臭の池 Creatures 3 x 歩行バリスタ 3 x 戦利品の魔道士 2 x スカラベの神 Spells 3 x 黄昏のピラミッド 1 x 予言のプリズム 4 x パワーストーンの破片 2 x 蜃気楼の鏡 4 x 致命的な一押し 1 x 喪心 1 x 金属の叱責 1 x ファイレクシア教典 1 x 呪文詐欺 2 x 橋上の戦い 3 x 明日からの引き寄せ 2 x 策謀家、テゼレット 3 x ヴラスカの侮辱 |
Sideboard
なし |
スポンサードリンク
以下、記事の抜粋&要約です。上記リストに至る経緯など、詳細は元記事参照。
このデッキは、《パワーストーンの破片》を複数枚並べて大量にマナを出す《策謀家、テゼレット》を中心としたコントロールデッキになります。《戦利品の魔道士》がデッキから《パワーストーンの破片》を探して来てくれます。
《パワーストーンの破片》について、4ターン目に《スカラベの神》降臨は悪くはないですが、わざわざ《パワーストーンの破片》で狙うことではないとのことです。
《明日からの引き寄せ》は、序盤に軽量除去を連発し、複数枚《パワーストーンの破片》が場に出ている状態で5〜6ターン目に撃って手札を補充することを想定しています。
一方、相手に《否認》を構えられているときや土地が詰まってしまったとき用のドローソースとして《黄昏のピラミッド》が採用されています。

《ファイレクシア教典》は、待機呪文版の《滅び》みたいなカードですが、+1/+1カウンターが活かせてしかもアーティファクトクリーチャーである《歩行バリスタ》と相性がいいカードとなっています。

《蜃気楼の鏡》(2マナ払うと対象のクリーチャーやアーティファクト等のコピーになれるやつ)は相手の《スカラベの神》など、そのときの盤面で最強のクリーチャーをコピーするのに使いますが、《パワーストーンの破片》が複数枚場に出ている状況において、能力1回目で相手の《スカラベの神》を対象にして、解決前にもう1回能力を起動して《パワーストーンの破片》をコピーすることで、《パワーストーンの破片》になってマナを出した後に《スカラベの神》になるといった動きが可能です。
《パワーストーンの破片》は青黒テゼレット以外に、赤青にして《ウェザーライトの艦長、ジョイラ》と組み合わせたり、《金属製の巨像》と組み合わせたりする案もあるのではないかとのことです。

スポンサードリンク
コメント