博多〜天神にあるカードショップ周辺の食事処を随時追記していきます。
といいつつ私は関東在住なのでこのページが更新されることは滅多にないです。

ハングリーヘブン今泉店(天神)

福岡の天神にある、晴れる屋福岡店から南東に行った処にあるハンバーガー専門店。地下鉄の駅からは少し歩きます。 種類が豊富で、他のお店にはないようなハンバーガーがあったりします。 

インターネットで調べると結構混んでいるお店のようなのですが、15時ごろに来店したところお店は空いており、待たずに食べれました。16時福岡空港発の飛行機に乗らないと行けなかったので、待つことになっていたらアウトでした。

メニューには、各ハンバーガーに対してどんな食材やソースが入っているかを全部書いてくれており、マヨネーズが食べれない私としては、うっかりマヨネーズや食べれないものを抜き忘れるということがないので嬉しい配慮です。

私は初来店なので、「初めての人はまずはこれから」と書かれていた「ハングリーヘブンチーズ」を頼みました。


いつもどおりマヨネーズ抜きで頼んだのですが、オリジナルのヘブンソースという焼肉のタレみたいなのがかかっています。(このハンバーガー屋さんは、東京にある焼肉屋さんから始まっているため、それをうけて焼肉のタレ的なソースを使っているのかもしれません)


 サイドメニューのポテトはSサイズでもそれなりの量があるのになんと100円でした。しかも、ランチタイムはドリンクが無料で付いてくるので、ハンバーガー+ポテトS+ドリンクで税込1080円と、かなりコストパフォーマンスが良かったです。

ハングリーヘブン今泉店
福岡市中央区今泉1-17-14-1 1F
http://www.hungry-heaven.co.jp/contact.html

ダグズバーガー(博多)

東京生まれのアメリカ人ダグさんが宮古島にオープンしたお店の博多店。牛肉も宮古列島産を使っています。

博多駅のアミュプラザの地下一階、博多9というエリアにあります。
博多駅の改札を出てアミュプラザの建物の中に入ってしまうと地下に降りることができず、建物の外、コンコースにあるエレベーターかエスカレーターで地下に降りる必要があります。 エスカレーターを降りたら、左に曲がって、また左に曲がるとあります。

お店が始めての方にオススメしているノーベジチーズバーガー・LAVAアップグレードのセットを頼みました。通常のメニューとして、チーズバーガーに+250円することでチーズモリモリのLAVA(溶岩)チーズに変更できるのですが、ノーベジ(ノー ベジタブル。野菜無し)のやつはチーズバーガーのLAVAチーズと比べてお値段そのままに、トマトとレタスを抜いて玉ねぎを増やした構成のセットになっているようです。ノーベジといいつつ玉ねぎが入っています。私はレタスがあまり好きではないので、ノーベジを選択しました。

マヨネーズを抜いたらソースがなく、ケチャップとチーズだけになったのですが、肉がけっこうしょっぱいので問題なく美味しかったです。
ダグズ バーガー
http://www.dougsburger.com/
福岡市博多区博多駅中央街1-1 アミュプラザ博多 地下一階 Hakata9