2017/9/24 ヘンリーズバーガーを追加

ヘンリーズバーガー

2017年9月に秋葉原の裏通りオープンしたばかりのハンバーガー屋さん。カードゲームショップ夢屋の斜め前あたりにあります。パティ(肉)はツナギなしで、牛肉の旨味を堪能できるのがウリのようです。

ハンバーガーは1種類でセットメニューのみで、肉の枚数だけが1枚から3枚の間で変更できます。飲み物は選べます。コーラはペプシコーラです。

特製ソースがマヨネーズ入りだったので、ソース抜きを頼んでみました。オープンしたててキッチンの人がまだ不慣れなのか、ソース抜きを頼んだのにソースありが来て、作り直してもらったらまたソースありが来ました。


野菜はレタス少々とトマトが入っています。私はハンバーガーにレタスは不要派なので、レタスの存在感が小さいのはよかったです。

ヘンリーズ バーガー
http://www.henrysburger.com
東京都千代田区外神田3-7-13


カールズジュニア

秋葉原のドン・キホーテの近くにあるハンバーガー屋さん。


本場カリフォルニアの味的なことが看板に書いてあったので、アメリカンな大味であんまり美味しくないだろうなと予想して入店。

各ハンバーガーには基本的にマヨネーズソースが入っているのですが、マヨネーズは食べれないので抜いてもらいました。

マヨネーズなしでもオリジナルソースはついているのですが、やはりそれだけではソース不足でした。このお店はマヨネーズソースを抜くくらいなら、テリヤキバーガー系を頼むのがよいと思います。

味は特筆すべき点は特にないのですが、ドリンク飲み放題なのが素晴らしかったです。ハンバーガーといえばコーラを一緒に飲んでこそだと私は思っているのですが、通常は食後の分まで含めてコーラの残量を気にしながらコーラを飲む必要があります。ところが、カールズジュニアでは飲み物のおかわりが自由なためコーラの残量を気にせず必要なだけ飲むことができ、食事の満足度を最大限まで高めることができます。最後に客の心に残るのが「コーラおいしかった」という感想になってしまうかもしれませんが、店のハンバーガーを押し付けず、客の食事に対する満足度を最大にすることを選んだカールズジュニアを評価したいと思います。

また、サイドメニューをポテトから変更できたりするのがよかったです。私は注文した後に気付いたので標準のポテトにしましたが、ポテトもおいしいです。
値段もリーズナブルです。

カールス ジュニア
http://www.carlsjr.jp/menu/thick.html
東京都千代田区外神田4-4-3

スポンサードリンク