mtgazone.comでティムール・タイタンの日本語のデッキ解説記事があり、間違って自動翻訳してしまったのかなと一瞬思いましたが、ライターの方が日本人で、英語と日本語の両方で記事を掲載してくれていました。


Arena用のリストは上記リンク先にあるデッキリストから「COPY TO CLIPBOARD」をクリックすればコピーできます。

上記リンク先の記事は日本語で書かれているので、デッキの解説についてはそちらを参照してください。

ティムール・タイタン
Lands
1:《森/Forest》
2:《島/Island》
3:《山/Mountain》
2:《カープルーザンの森/Karplusan Forest》
2:《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
4:《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
4:《落石の谷間/Rockfall Vale》
4:《夢根の滝/Dreamroot Cascade》
2:《嵐削りの海岸/Stormcarved Coast》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》

Creatures
2:《宝石泥棒/Jewel Thief》
4:《茨橋の追跡者/Briarbridge Tracker》
4:《産業のタイタン/Titan of Industry》

Spells
1:《電圧のうねり/Voltage Surge》
2:《否認/Negate》
1:《削剥/Abrade》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《本質の散乱/Essence Scatter》
3:《かき消し/Make Disappear》
2:《勝利の炎/Fires of Victory》
4:《連携探索/Joint Exploration》
1:《引き裂く炎/Rending Flame》
1:《銀の精査/Silver Scrutiny》
2:《勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster》
4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》

Sideboard
2:《心悪しき隠遁者/Malevolent Hermit》
1:《船砕きの怪物/Hullbreaker Horror》
1:《消えゆく希望/Fading Hope》
3:《電圧のうねり/Voltage Surge》
1:《否認/Negate》
1:《削剥/Abrade》
1:《引き裂く炎/Rending Flame》
1:《銀の精査/Silver Scrutiny》
1:《家の焼き払い/Burn Down the House》
1:《勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster》
2:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》





スポンサードリンク