スタンダードでは貧困層の味方だったサイクリングデッキ。エクスプローラー版のリストが記事になっていました。
カードをサイクリングしまくって《天頂の閃光》するデッキ。
《繁栄の狐》や《型破りな協力》で殴りきるプランもあります。

《王家の跡継ぎ》は《型破りな協力》を誘発させたり、大きく育った《繁栄の狐》にトランプルを付与して相手にチャンプブロックさせないといった役割で採用されています。


スポンサードリンク
カードをサイクリングしまくって《天頂の閃光》するデッキ。
《繁栄の狐》や《型破りな協力》で殴りきるプランもあります。

サイクリング | |
Lands
4:《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》 4:《連門の小道/Hengegate Pathway》 3:《蒸気孔/Steam Vents》 2:《ラウグリンのトライオーム/Raugrin Triome》 4:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》 3:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》 1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》 Creatures 4:《繁栄の狐/Flourishing Fox》 4:《ドラニスの癒し手/Drannith Healer》 4:《雄々しい救出者/Valiant Rescuer》 4:《ドラニスの刺突者/Drannith Stinger》 2:《アイレンクラッグの紅蓮術師/Irencrag Pyromancer》 Spells 2:《王家の跡継ぎ/The Royal Scions》 4:《検閲/Censor》 4:《天頂の閃光/Zenith Flare》 4:《血の希求/Go for Blood》 3:《型破りな協力/Improbable Alliance》 4:《排斥/Cast Out》 |
Sideboard
1:《湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspring》 3:《レッドキャップの乱闘/Redcap Melee》 1:《霊気の疾風/Aether Gust》 4:《神秘の論争/Mystical Dispute》 2:《残骸の漂着/Settle the Wreckage》 3:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》 1:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》 |
《王家の跡継ぎ》は《型破りな協力》を誘発させたり、大きく育った《繁栄の狐》にトランプルを付与して相手にチャンプブロックさせないといった役割で採用されています。


スポンサードリンク
コメント