mtgazoneによるTwitter等で拾ってきたミシックランクデッキのまとめ記事(6月2週目分)が公開されました。
以下、2つほどデッキを抜粋です。
今のエクスプローラー環境は呪文コスト踏み倒し環境で、このデッキはマナ加速して大型クリーチャーを出した後、《八百長試合》で大きな呪文(ベストは《出現の根本原理》)を唱えるデッキ。


《にやにや笑いのイグナス》と《ゆすり屋のボス》の2枚による無限マナコンボデッキ。


フィニッシャーはチャージカウンターの数だけダメージを与える《龍火花の反応炉》に上記コンボで出て来る宝物トークンでチャージカウンターを乗せまくるか、クリーチャーが場にでるたびに1点飛ばせる《機知ある怨怒取り》です。
スポンサードリンク
以下、2つほどデッキを抜粋です。
【エクスプローラー】スゥルタイ・八百長試合 | |
Lands
4:《樹皮路の小道/Barkchannel Pathway》 4:《闇孔の小道/Darkbore Pathway》 2:《夢根の滝/Dreamroot Cascade》 4:《繁殖池/Breeding Pool》 4:《湿った墓/Watery Grave》 4:《草むした墓/Overgrown Tomb》 4:《ゼイゴスのトライオーム/Zagoth Triome》 1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》 Creatures 4:《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》 4:《培養ドルイド/Incubation Druid》 4:《強請る大入道/Shakedown Heavy》 4:《溜め池のクラーケン/Reservoir Kraken》 4:《長老ガーガロス/Elder Gargaroth》 1:《巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Monstrous Raider》 Spells 1:《戦慄衆の将軍、リリアナ/Liliana, Dreadhorde General》 4:《出現の根本原理/Emergent Ultimatum》 1:《力走/Run》 1:《グレートヘンジ/The Great Henge》 4:《八百長試合/Fight Rigging》 1:《キオーラ、海神を打ち倒す/Kiora Bests the Sea God》 |
Sideboard
2:《致命的な一押し/Fatal Push》 2:《害悪な掌握/Noxious Grasp》 2:《無情な行動/Heartless Act》 4:《思考囲い/Thoughtseize》 1:《思考のひずみ/Thought Distortion》 2:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》 2:《グレートヘンジ/The Great Henge》 |
今のエクスプローラー環境は呪文コスト踏み倒し環境で、このデッキはマナ加速して大型クリーチャーを出した後、《八百長試合》で大きな呪文(ベストは《出現の根本原理》)を唱えるデッキ。


【アルケミー】にやにや笑いのイグナスコンボ | |
Lands
1:《森/Forest》 4:《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway》 4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》 4:《樹皮路の小道/Barkchannel Pathway》 1:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear》 4:《落石の谷間/Rockfall Vale》 4:《路傍/Road》 1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》 1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》 1:《反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance》 Creatures 4:《弩弓隊の熱狂者/Artillery Enthusiast 》 3:《ゆすり屋のボス/Racketeer Boss》 4:《縫合された助手/Stitched Assistant》 1:《機知ある怨怒取り/Witty Roastmaster》 3:《にやにや笑いのイグナス/Grinning Ignus》 4:《白髪混じりの猟匠/Grizzled Huntmaster 》 Spells 4:《呪文貫き/Spell Pierce》 4:《考慮/Consider》 4:《表現の反復/Expressive Iteration》 4:《龍火花の反応炉/Dragonspark Reactor》 |
Sideboard
1:《心悪しき隠遁者/Malevolent Hermit》 1:《仮面の蛮人/Masked Vandal》 1:《竹林の射手/Bamboo Grove Archer》 1:《機知ある怨怒取り/Witty Roastmaster》 1:《にやにや笑いのイグナス/Grinning Ignus》 1:《顔壊しのプロ/Professional Face-Breaker》 |
《にやにや笑いのイグナス》と《ゆすり屋のボス》の2枚による無限マナコンボデッキ。


フィニッシャーはチャージカウンターの数だけダメージを与える《龍火花の反応炉》に上記コンボで出て来る宝物トークンでチャージカウンターを乗せまくるか、クリーチャーが場にでるたびに1点飛ばせる《機知ある怨怒取り》です。
スポンサードリンク
コメント