mtggoldfishで、理論上の有限の過去最大ダメージを叩き出せるデッキを紹介していました。
桁を数え間違えていなければ、5那由他(なゆた)ダメージ。
記事中ではArenaのクリーチャーを出せる上限値250は気にしていますが、プログラムが扱える数値の上限は気にしていませんでした。
《悪魔的な客室係》を2体用意して、パワーをとにかく増やします。
まず、《密造酒屋の隠し財宝》で宝物トークンを出して 《給付金》でクリーチャーに変えます。



続いて、2体いる《悪魔的な客室係》のうち1体を《害獣の世話》で生贄に捧げてさらにクリーチャーを場に出して《悪魔的な客室係》のパワーを増やします。
スポンサードリンク
出典:5,521,397,077,432,461,029,947,804,689,821,620,361,960,881,777,736,309,244,130,019 Damage in Standard
桁を数え間違えていなければ、5那由他(なゆた)ダメージ。
記事中ではArenaのクリーチャーを出せる上限値250は気にしていますが、プログラムが扱える数値の上限は気にしていませんでした。
《悪魔的な客室係》を2体用意して、パワーをとにかく増やします。
まず、《密造酒屋の隠し財宝》で宝物トークンを出して 《給付金》でクリーチャーに変えます。



続いて、2体いる《悪魔的な客室係》のうち1体を《害獣の世話》で生贄に捧げてさらにクリーチャーを場に出して《悪魔的な客室係》のパワーを増やします。

Lands
2:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》 1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》 2:《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway》 2:《闇孔の小道/Darkbore Pathway》 2:《死天狗茸の林間地/Deathcap Glade》 1:《森/Forest》 2:《憑依された峰/Haunted Ridge》 1:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》 1:《ハイドラの巣/Lair of the Hydra》 1:《山/Mountain》 2:《落石の谷間/Rockfall Vale》 1:《反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance》 1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》 4:《ジアトラの試練場/Ziatora's Proving Ground》 Creatures 4:《裕福な亭主/Prosperous Innkeeper》 4:《悪魔的な客室係/Devilish Valet》 3:《トラブルメーカー、ジャクシス/Jaxis, the Troublemaker》 Spells 1:《血の長の渇き/Bloodchief's Thirst》 2:《冥府の掌握/Infernal Grasp》 4:《害獣の世話/Tend the Pests》 2:《土建組一家の魔除け/Riveteers Charm》 4:《大勝ち/Big Score》 1:《ハグラの噛み殺し/Hagra Mauling》 4:《密造酒屋の隠し財産/Bootleggers' Stash》 4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》 4:《給付金/Stimulus Package》 |
Sideboard
なし |
スポンサードリンク
コメント