mtgazoneでスタンダードのエスパー・天使のデッキガイドが掲載されていました。
白黒に青を足して打消し呪文を入れることで、昔グルールが青を足してティムールになり強かった時代のように、白黒天使も青を足すことで強化されたとのことです。
上記リンク先にサイドボードガイドも記載されています。
《放浪皇》は強いので4枚採用していたが、メタゲーム的に《策謀の予見者、ラフィーン》に対して強くないため不採用。
《レイ・オヴ・エンフィーブルメント》は《策謀の予見者、ラフィーン》を2マナで除去できて、白単相手にも使えるが他によいターゲットがいないため《虚空裂き》のほうがよい。
スポンサードリンク
白黒に青を足して打消し呪文を入れることで、昔グルールが青を足してティムールになり強かった時代のように、白黒天使も青を足すことで強化されたとのことです。
上記リンク先にサイドボードガイドも記載されています。
エスパー・天使 | |
Lands
2:《平地/Plains》 1:《沼/Swamp》 4:《陽光昇りの小道/Brightclimb Pathway》 1:《清水の小道/Clearwater Pathway》 4:《連門の小道/Hengegate Pathway》 4:《さびれた浜/Deserted Beach》 4:《砕かれた聖域/Shattered Sanctum》 1:《皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire》 Creatures 4:《若年の戦乙女/Youthful Valkyrie》 4:《希望の源、ジアーダ/Giada, Font of Hope》 4:《正義の戦乙女/Righteous Valkyrie》 4:《鼓舞する監視者/Inspiring Overseer》 3:《海門の擁護者、リンヴァーラ/Linvala, Shield of Sea Gate》 1:《軍団の天使/Legion Angel》 2:《忘れられた大天使、リーサ/Liesa, Forgotten Archangel》 Spells 1:《華やいだエルズペス/Elspeth Resplendent》 2:《否認/Negate》 4:《消失の詩句/Vanishing Verse》 2:《虚空裂き/Void Rend》 4:《エメリアの呼び声/Emeria's Call》 4:《ファーヤの報復/Firja's Retribution》 |
Sideboard
2:《ガーディアン・オヴ・フェイス/Guardian of Faith》 3:《軍団の天使/Legion Angel》 2:《とんずら/Slip Out the Back》 2:《否認/Negate》 1:《虚空裂き/Void Rend》 3:《真っ白/Go Blank》 2:《激しい恐怖/Crippling Fear》 |
《放浪皇》は強いので4枚採用していたが、メタゲーム的に《策謀の予見者、ラフィーン》に対して強くないため不採用。
《レイ・オヴ・エンフィーブルメント》は《策謀の予見者、ラフィーン》を2マナで除去できて、白単相手にも使えるが他によいターゲットがいないため《虚空裂き》のほうがよい。
スポンサードリンク
コメント