年末年始でプレイマットを整理したので、我が家のプレイマット保管方法を共有してみます。
プレイマットは、JEJアステージ 収納ボックス 日本製 STボックス 13 積み重ね クリア [幅29.5×奥行44×高さ16cm]というものに、丸めていれています。
プレイマットを高く積むとつぶれそうで心配のため、浅いボックスに2段ずつ入れています。
収納するとこんな感じです。

結束バンドは、高品質ケーブル結束バンド, Trilancer ケーブルバンド 収納バンド ストラップ, ケーブル/コード/配線等収納 50本20CM(ブラック)というものを使っています。マジックテープのため、結んだり閉じたりするのが楽です。

サイン入りのプレイマットは結束バンドの変わりに、こんな風に巻いてます。
クラウドファンディングで届いたプレイマットは、未開封のまま封印されています。。

スポンサードリンク
プレイマットを高く積むとつぶれそうで心配のため、浅いボックスに2段ずつ入れています。
収納するとこんな感じです。

プレイマット整理用に箱を買っては足りず追加購入を繰り返してます。箱の費用だけでも結構痺れます。 pic.twitter.com/rmkA9S9C41
— 平平(HiraHira) (@hirahiramtg) December 31, 2021
結束バンドは、高品質ケーブル結束バンド, Trilancer ケーブルバンド 収納バンド ストラップ, ケーブル/コード/配線等収納 50本20CM(ブラック)というものを使っています。マジックテープのため、結んだり閉じたりするのが楽です。

サイン入りのプレイマットは結束バンドの変わりに、こんな風に巻いてます。
サインドプレイマット、もう一生自分では開かなそうなやつはクリアポケットで巻いてみることにしました。 pic.twitter.com/xMmFXd8urU
— 平平(HiraHira) (@hirahiramtg) December 26, 2021
クラウドファンディングで届いたプレイマットは、未開封のまま封印されています。。

スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
teamhirahira
が
しました