mtgazoneのメタゲーム分析記事で、真夜中の狩りスタンダード環境最終週の分析記事の最後に、記事の著者が次の環境で使うとしたらこのデッキを使うということでイゼット・ターンのリストを掲載していました。




イゼット・ターン
Lands
5:《島/Island》
6:《山/Mountain》
1:《廃墟の地/Field of Ruin》
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
2:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
4:《嵐削りの海岸/Stormcarved Coast》

Creatures
3:《マナ形成のヘルカイト/Manaform Hellkite》

Spells
2:《棘平原の危険/Spikefield Hazard》
2:《消えゆく希望/Fading Hope》
2:《洗い落とし/Wash Away》
3:《ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption》
1:《バーニング・ハンズ/Burning Hands》
1:《安堵の火葬/Cathartic Pyre》
2:《感電の反復/Galvanic Iteration》
2:《悪魔の稲妻/Demon Bolt》
3:《ゼロ除算/Divide by Zero》
1:《プリズマリの命令/Prismari Command》
3:《記憶の氾濫/Memory Deluge》
2:《髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
1:《錬金術師の計略/Alchemist's Gambit》
2:《家の焼き払い/Burn Down the House》
4:《アールンドの天啓/Alrund's Epiphany》


Sideboard
4:《心悪しき隠遁者/Malevolent Hermit》
2:《過充電縫合体/Overcharged Amalgam》
1:《溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned》
2:《洗い落とし/Wash Away》
2:《バーニング・ハンズ/Burning Hands》
2:《吸血鬼の復讐/Vampires' Vengeance》
1:《環境科学/Environmental Sciences》
1:《マスコット展示会/Mascot Exhibition》

以下、記事からの抜粋と要約です。

《マナ形成のヘルカイト》は一目見てデッキに採用したカードで、4マナ4/4は攻守に使えて、出て来るトークンも攻めるだけではなく手札にインスタントがあれば相手の攻撃後にトークンを生成して守りに使えます。
マナ形成のヘルカイト

《過充電縫合体》もこのデッキが欲しいカードですが、環境序盤はコントロールよりもアグロデッキのほうが多いと考え、《マナ形成のヘルカイト》を優先しています。
過充電縫合体

スポンサードリンク