日絵版ミスティカルアーカイブの《審判の日》を描かれた吉澤舞子さんの作品が横浜で展示中です。

アボカドみたいな器が描かれていますが、アボカドだそうです。コロナによる外出自粛の間、タネを水につけて育てていたそうです。
アボカドの種も水を変えてあげないと腐っちゃうというのもこの絵の構想に関係してるそうです。
スポンサードリンク
【展示のお知らせ】
— 吉澤舞子 (@maiko_7sun) August 4, 2021
FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
2021年8月10日~8月22日※月曜休廊
10:00~19:00※最終日は17:00まで
料 金:無料
以前個展で発表した「乱反射の器」2.3m×8mに加筆を続けたものを出品します。
この時期ですのでご無理のないように、お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ。 pic.twitter.com/I8aIjwBn87

アボカドみたいな器が描かれていますが、アボカドだそうです。コロナによる外出自粛の間、タネを水につけて育てていたそうです。
アボカドの種も水を変えてあげないと腐っちゃうというのもこの絵の構想に関係してるそうです。
スポンサードリンク
コメント