mtgazoneによる、Twitterで拾ったミシックランク上位デッキのまとめページ3月3週目分が公開されています。
スタンダードとヒストリックの両方があります。
以下、紹介されているデッキの中からいくつかピックアップしたものです。
フランス語ですが、YouTubeの配信も見れます。こちら。
また、ヒストリックについてはSCGの大会も開催されています。
$5K Strixhaven Championship Qualifier Historic Decklists and Metagame – March 21, 2021
スポンサードリンク
以下、紹介されているデッキの中からいくつかピックアップしたものです。
スタンダード
バント・トスキ(ミシック96%) | |
Lands
4:《樹皮路の小道/Barkchannel Pathway》 4:《枝重なる小道/Branchloft Pathway》 3:《寓話の小道/Fabled Passage》 3:《森/Forest》 4:《連門の小道/Hengegate Pathway》 1:《島/Island》 2:《平地/Plains》 1:《豊潤の神殿/Temple of Plenty》 Creatures 4:《エッジウォールの亭主/Edgewall Innkeeper》 2:《フェアリーの導母/Faerie Guidemother》 3:《巨人落とし/Giant Killer》 4:《ヤスペラの歩哨/Jaspera Sentinel》 4:《クラリオンのスピリット/Clarion Spirit》 2:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》 4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》 3:《秘密を知るもの、トスキ/Toski, Bearer of Secrets》 Spells 4:《心を一つに/Of One Mind》 2:《カビーラの叩き伏せ/Kabira Takedown》 2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》 4:《フェリダーの撤退/Felidar Retreat》 |
Sideboard
1:《無効/Annul》 2:《鎖巣網のアラクニル/Chainweb Aracnir》 1:《巨人落とし/Giant Killer》 1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》 3:《ガラスの棺/Glass Casket》 2:《神秘の論争/Mystical Dispute》 2:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》 1:《赦免のアルコン/Archon of Absolution》 2:《水晶壊し/Gemrazer》 |
ヒストリック
緑単エルフ(ミシックランク#2) | |
Lands
4:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》 1:《不詳の安息地/Faceless Haven》 17:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》 Creatures 4:《アロサウルス飼い/Allosaurus Shepherd》 1:《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》 4:《ドゥイネンの精鋭/Dwynen's Elite》 4:《エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid》 4:《エルフの部族呼び/Elvish Clancaller》 4:《エルフの戦練者/Elvish Warmaster》 3:《激情の共感者/Fierce Empath》 4:《傲慢な完全者/Imperious Perfect》 2:《ヤスペラの歩哨/Jaspera Sentinel》 4:《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》 Spells 4:《集合した中隊/Collected Company》 |
Sideboard
2:《殺戮の暴君/Carnage Tyrant》 1:《不詳の安息地/Faceless Haven》 2:《巨大猿、コグラ/Kogla, the Titan Ape》 4:《再利用の賢者/Reclamation Sage》 1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》 3:《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》 2:《秘密を知るもの、トスキ/Toski, Bearer of Secrets》 |
また、ヒストリックについてはSCGの大会も開催されています。
$5K Strixhaven Championship Qualifier Historic Decklists and Metagame – March 21, 2021
ジャンド・サクリファイス(優勝) | |
Lands
2:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》 2:《血の墓所/Blood Crypt》 3:《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway》 4:《闇孔の小道/Darkbore Pathway》 3:《寓話の小道/Fabled Passage》 1:《森/Forest》 1:《山/Mountain》 4:《草むした墓/Overgrown Tomb》 1:《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower》 2:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》 2:《沼/Swamp》 Creatures 4:《大釜の使い魔/Cauldron Familiar》 4:《金のガチョウ/Gilded Goose》 3:《フェイに呪われた王、コルヴォルド/Korvold, Fae-Cursed King》 4:《波乱の悪魔/Mayhem Devil》 3:《悲哀の徘徊者/Woe Strider》 Spells 4:《初子さらい/Claim the Firstborn》 2:《思考囲い/Thoughtseize》 4:《魔女のかまど/Witch's Oven》 3:《古き神々への拘束/Binding the Old Gods》 4:《パンくずの道標/Trail of Crumbs》 |
Sideboard
2:《削剥/Abrade》 1:《古き神々への拘束/Binding the Old Gods》 2:《戦争の犠牲/Casualties of War》 1:《壮大な破滅/Epic Downfall》 2:《致命的な一押し/Fatal Push》 1:《湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspring》 1:《フェイに呪われた王、コルヴォルド/Korvold, Fae-Cursed King》 1:《害悪な掌握/Noxious Grasp》 1:《再利用の賢者/Reclamation Sage》 2:《思考囲い/Thoughtseize》 1:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》 |
スポンサードリンク
コメント