最近、時間がなくてスタンダードのデッキを組めてないのでドラフトに手を出し始めました。
まだ練習中なのですが、学んだことを忘れないようにブログに書いています。
6マナの《頂の預言者》はサイズが大きいし占術できるので強いとは思っているのですが、チャンプブロックで時間を稼がれてしまうので《月明かりの掃除屋》が欲しかったのですが、卓内に青が3人いたせいか1枚もとれませんでした。。。
1本目は《魔法の眠り》で眠らせていた《ギャレンブリグの領主、ヨルヴォ》が育っていたせいで、《野生語りの帰還》で7枚ドローされるものの、飛行クリーチャーで殴って勝ち。
2本目は2ターン目《僻境生まれの保護者》からブンブンされて負け。初手に《惑乱スプライト》があり3ターン目まで構えてしまったのだが、後手だと弱かったのでクリーチャーとしてさっさと出しておけばよかった。
3本目は相手が緑マナに詰まっている間に飛行クリーチャーで一方的に殴って勝ち。
1本目は後手番で、相手にかすり傷を負わせることすらできず《秘儀術師のフクロウ》などに一瞬で殴り殺される。
2本目はプロテクション(白)の《赦免のアルコン》が活躍して相手の残りライフを1まで追い詰めるが、相手の《きらきらするすべて》の補正を数え間違えて《頂の預言者》をチャンプアタックさせたりといったプレイミスが響いて次のターンに負け。



2本目は盤面が膠着したところで《マーフォークの秘守り》、《共に逃走》、《無礼の罰》のおかげで相手のライブラリーを残り1枚まで削ったが、その前に殴り殺されて負け。《無礼の罰》か《マーフォークの秘守り》をもう1枚とれているか、《月明かりの掃除屋》で時間が稼げていれば。。。
まだ練習中なのですが、学んだことを忘れないようにブログに書いています。
今回は大型の飛行クリーチャーをフィニッシャーにしたコントロール寄りの青白飛行デッキを狙ってみました。写真を撮り忘れたのですが、《老いたる者、ガドウィック》も1枚入ってました。
6マナの《頂の預言者》はサイズが大きいし占術できるので強いとは思っているのですが、チャンプブロックで時間を稼がれてしまうので《月明かりの掃除屋》が欲しかったのですが、卓内に青が3人いたせいか1枚もとれませんでした。。。

1回戦 vs青緑OXO
《ギャレンブリグの領主、ヨルヴォ》、《野生語りの帰還》、《僻境生まれの保護者》入り。1本目は《魔法の眠り》で眠らせていた《ギャレンブリグの領主、ヨルヴォ》が育っていたせいで、《野生語りの帰還》で7枚ドローされるものの、飛行クリーチャーで殴って勝ち。
2本目は2ターン目《僻境生まれの保護者》からブンブンされて負け。初手に《惑乱スプライト》があり3ターン目まで構えてしまったのだが、後手だと弱かったのでクリーチャーとしてさっさと出しておけばよかった。
3本目は相手が緑マナに詰まっている間に飛行クリーチャーで一方的に殴って勝ち。
2回戦 vs青白飛行XX
レアは《真夜中の時計》。1本目は後手番で、相手にかすり傷を負わせることすらできず《秘儀術師のフクロウ》などに一瞬で殴り殺される。
2本目はプロテクション(白)の《赦免のアルコン》が活躍して相手の残りライフを1まで追い詰めるが、相手の《きらきらするすべて》の補正を数え間違えて《頂の預言者》をチャンプアタックさせたりといったプレイミスが響いて次のターンに負け。
3回戦 vs黒緑XX
1本目は《ジンジャーブルート》+《巨人の串》を止められず、《誘いの魔女》も出てきて負け。


2本目は盤面が膠着したところで《マーフォークの秘守り》、《共に逃走》、《無礼の罰》のおかげで相手のライブラリーを残り1枚まで削ったが、その前に殴り殺されて負け。《無礼の罰》か《マーフォークの秘守り》をもう1枚とれているか、《月明かりの掃除屋》で時間が稼げていれば。。。
●チャレンジャーデッキ(日本限定版)
・大地覚醒 3980円
、詠唱乱舞 3180円
●エルドレインの王権
・【ボックス】コレクター・ブースターパック 日本語版、 英語版
・【ボックス】ブースターパック 日本語版
●テーロス還魂記
・【ボックス】コレクター・ブースターパック 英語版
・【ボックス】ブースターパック 日本語版、英語版
・バンドル 日本語版、 英語版
スポンサードリンク・大地覚醒 3980円
、詠唱乱舞 3180円
●エルドレインの王権
・【ボックス】コレクター・ブースターパック 日本語版、 英語版
・【ボックス】ブースターパック 日本語版
●テーロス還魂記
・【ボックス】コレクター・ブースターパック 英語版
・【ボックス】ブースターパック 日本語版、英語版
・バンドル 日本語版、 英語版
コメント
コメント一覧 (4)
ありがとうございます!
ですね。相手の軽いクリーチャーに3マナの除去を使いたくないし、低マナを増やすべきでした。2/3/2は流してしまいました。反省。
頂きの預言者はやたら回ってきたのと他に取るものなかったので3枚目をピックしてしまったのですが、けっこう安いカードなんですかね。最初の1枚は他のカードを(何があったかは覚えてないですが)ピックすればよかったです。。
teamhirahira
が
しました
もうちょっと低マナ域のクリーチャー(2/1/4や2/3/2)などがいないと、テンポの速いデッキに何もできなさそうですね。
頂の予見者は悪くはないと思うのですが、ちょっと3枚は多いかなという印象。後半はなかなかアタックに行けないですし……。
teamhirahira
が
しました
コメントありがとうございます!
カボチャ変化は手札を減らさず時間を稼げるし、やばいエンチャントも対処できるし、インスタントなのもいいですね。1枚は欲しかったところです。
teamhirahira
が
しました
色的にコモンの4マナ域はちょっと期待できないですし、カボチャ変化辺りも来て欲しかったですね。
teamhirahira
が
しました