Travis Wooが紹介していた,『基本セット2020』環境の《風景の変容》を使ったデッキです。
Image (2)
SCAPESHIFT
出典:M20 STANDARD SCAPESHIFT DECK TECH!

Lands
1 x 血の墓所
4 x 繁殖池
4 x 水没した地下墓地
2 x 死者の原野
4 x 内陸の湾港
4 x 草むした墓
1 x 沼
4 x 湿った墓
2 x 森林の墓地

Creatures
2 x 樹上の草食獣
4 x エルフの再生者
4 x 戦慄の存在
3 x 不屈の巡礼者、ゴロス
4 x ハイドロイド混成体

Spells
3 x 世界を揺るがす者、ニッサ
4 x 成長のらせん
4 x 思考消去
4 x 風景の変容

Sideboard
3 x 煤の儀式
2 x 古呪
3 x 否認
※サイドボードは候補のカードを掲載していただけで15枚ありません。


《風景の変容》で《死者の原野》を持ってくるか、《死者の原野》がある状態で《風景の変容》を撃つことで、場に出た土地の分だけ大量のゾンビトークンを生成するデッキです。土地7枚7種類を持ってくればゾンビは7体で、土地8枚で《死者の原野》2枚を持ってくれば16体のゾンビが出てきます。
sisyanogenya
《戦慄の存在》はプレインズウォーカーや軽量クリーチャーを焼いたり、遅いデッキ相手にはドローで手札を増やせることから採用されています。また、《風景の変容》で「沼」を大量に持ってくれば、相手に大ダメージを与えたり大量ドローすることもできます。
jp_VuZ2EXPyyl

《不屈の巡礼者、ゴロス》は、《樹上の草食獣》や《エルフの再生者》でマナ加速してから4ターン目に出し、5ターン目には土地を7枚揃えて《風景の変容》を撃つことができます。
また、7マナ揃っているので、次のターンから7マナ払って能力を使うこともできます。
golos

スポンサードリンク