『灯争大戦』環境のゴルガリ・ミッドレンジです。
mtggoldfishで紹介されていた、《永遠神、バントゥ》入りのゴルガリ・ミッドレンジです。

お互い手札を消耗したころに、自分は不要になった《ラノワールのエルフ》を生贄に捧げたりして手札を増やします。
以下、記事からの抜粋&要約です。
《永遠神、バントゥ》と同じ5マナ域の《ビビアン・リード》は外し、代わりにプレインズウォーカーデッキに有効な《不滅の太陽》を採用しています。
《戦争の犠牲》は、日本のプロがMPLに持ち込んだゴルガリ・土地破壊を参考にして採用しています。

このデッキをBO1で回してみた結論は、「もっと《暗殺者の戦利品》と《廃墟の地》の土地破壊パッケージが必要。あと、サイドボードないと赤単とか白単に勝てないからBO1は厳しい。」でした。
スポンサードリンク
ゴルガリ・ミッドレンジ(バントゥ入り)
出典:Golgari Midrange Best of One by TheAsianAvengerGolgari Midrange | |
Lands
4 x 沼 8 x 森 3 x 愚蒙の記念像 4 x 草むした墓 4 x 森林の墓地 Creatures 4 x どぶ骨 4 x ラノワールのエルフ 4 x 野茂み歩き 4 x マーフォークの枝渡り 4 x 翡翠光のレインジャー 4 x 疫病造り師 2 x 貪欲なチュパカブラ 2 x 永遠神バントゥ Spells 1 x 喪心 1 x ヴラスカの侮辱 2 x 戦争の犠牲 3 x 採取+最終 2 x 不滅の太陽 |
Sideboard
なし |
mtggoldfishで紹介されていた、《永遠神、バントゥ》入りのゴルガリ・ミッドレンジです。

お互い手札を消耗したころに、自分は不要になった《ラノワールのエルフ》を生贄に捧げたりして手札を増やします。
以下、記事からの抜粋&要約です。
《永遠神、バントゥ》と同じ5マナ域の《ビビアン・リード》は外し、代わりにプレインズウォーカーデッキに有効な《不滅の太陽》を採用しています。
《戦争の犠牲》は、日本のプロがMPLに持ち込んだゴルガリ・土地破壊を参考にして採用しています。

このデッキをBO1で回してみた結論は、「もっと《暗殺者の戦利品》と《廃墟の地》の土地破壊パッケージが必要。あと、サイドボードないと赤単とか白単に勝てないからBO1は厳しい。」でした。
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
ですね!バントゥ様が弱いんじゃなくて、バントゥ様を扱いきれるデッキがないだけですね。
teamhirahira
が
しました
teamhirahira
が
しました