Shaheen SooraniがStar City Gamesで《ケイヤの誓い》入りエスパーコントロールのリストを掲載していました。

Oath Of Kaya Is A Dream Come True


Esper Control
Lands
1 x 平地
1 x ディミーアのギルド門
4 x 水没した地下墓地
4 x 氷河の城砦
4 x 神無き祭殿
4 x 神聖なる泉
4 x 孤立した礼拝堂
4 x 湿った墓

Creatures
なし

Spells
2 x 時を解す者、テフェリー
4 x ドミナリアの英雄、テフェリー
2 x アズカンタの探索
1 x ドビンの拒否権
4 x 思考消去
3 x 喪心
1 x 屈辱
4 x 吸収
2 x ケイヤの誓い
2 x ヴラスカの侮辱
4 x ケイヤの怒り
3 x タミヨウの天啓
1 x 永遠神の投入
1 x 終局の始まり

Sideboard
2 x 人質取り
4 x 正気泥棒
2 x ドビンの拒否権
1 x ケイヤの誓い
2 x 肉儀場の叫び
2 x 強迫
1 x 永遠神の投入
1 x 古呪

以下、記事からの抜粋&要約です。

《ケイヤの誓い》は他のライフ回復付き除去呪文と違うところは、クリーチャーだけでなくプレイヤーかプレインウォーカーにもダメージを与えられる点です。相手がクリーチャーがいないデッキでも手札で腐りません。

コントロール相手の場合、メインでは相手の《ドミナリアの英雄、テフェリー》が奥義にたどり着くのをダメージを与えることで妨害することもでき、サイドボード後は《人質取り》や《正気泥棒》などのクリーチャーを除去することができます。

このデッキでは《ボーラスの占い師》が不採用で、《時を解す者、テフェリー》も2枚しか採用されていませんが、これは《ケイヤの誓い》や《アズカンタの探索》、《ドミナリアの英雄、テフェリー》などがインスタント、ソーサリー以外が多いためです。


《時を解す者、テフェリー》が採用されているため、《薬術師の眼識》の代わりにソーサリーの《タミヨウの天啓》が彩桜されています。


スポンサードリンク